花火大会での花火撮影のコツ。

こんにちは。管理人の”まど”です!とても久しぶりの記事になってしまいました(笑)まぁ気ままに書きたいときに書きたいことを書く、独り言みたいなブログなのでお許しを〜!

今回は先日、花火大会の撮影に行ってきたので花火大会で花火を撮影するときに気をつけたいポイントを書きたいと思います!花火を綺麗に撮影するに当たり、ある程度機材の準備が必要になるのでざっと必要なものを書かせていただきます。

花火を綺麗に撮影するために必要なもの!

・カメラ
・三脚
・(+αで”レリーズ”もあると直よし)

↑この状態にできれば勝ち!
レリーズ

+αでこのようなレリーズ(リモコン的なもの)もあるとなお良し!レリーズはカメラのシャッターを直接押さなくてもシャッターを切れるもので、シャッターを押すときにカメラがぶれてしまうのを防ぐものです。

と、調べればすぐ出てくるようなこと書いてもしょうがないやん!でも、この3つがあると簡単に綺麗な花火が撮影できるので、だから皆んな書いているんだよ♡

うざ。

カメラ、三脚、レリーズ、この3つさえあれば基本設定さえ間違えなければ下のような写真が簡単に撮影できてしまいます!

カメラと三脚を持っている場合の花火撮影の基本設定はこちらです↓
※諸説ありますが覚えやすいので!

花火撮影の基本設定

F値(絞り):10
シャッタースピード:10秒くらい
ISO:100

(※レリーズを持っている場合は”Bulb”を使います。”Bulb”はボタンを押している間シャッターが開いている状態になります。つまり自分のさじ加減でシャッタースピードを調節できるのです!)

おお!!10がたくさん並んでて分かりやすい!しかし、基本設定ができてもピントがあっていないと元も子もありません!ピントの合わせ方は下記の通りです。

花火へのピントの合わせ方

・マニュアルフォーカスで合わせる
・手ぶれ補正などがついている場合は切る

※最初らへんの撮影しても微妙だな〜という花火を犠牲にして花火にマニュアルでピントを合わせましょう!

※構図を変えたり、ちょっとでもカメラの位置を動かしてしまった場合は、毎回必ずピントを合わせなおしましょう! 一度上記の設定で撮影してみて明るさを調節していきます。明るさの合わせ方については正直経験値がものを言いますので沢山花火取りに行きましょう!(笑)

適当か!

明るさの合わせ方は下記のように考えるといいでしょう。

明るい場合

・シャッタースピードを早くしてみる(10秒→7秒のように)
・F値(絞り)を絞ってみる(F10→F13のように)
・ISO感度は100以下になっているか確認する

暗い場合

・シャッタースピードを遅くしてみる(10秒→15秒のように)
・F値(絞り)を開けてみる(F10→F8のように)
・ISOの数値を上げる(100→300のように)


設定は花火の火力にもだいぶ影響されるので、これが絶対ではありません。花火の火力を見て、その都度適切な設定を考えられるようにしましょう!とはいうものの上記を気をつけるだけでかなり綺麗に花火撮影できます!

“Bulb”で花火を撮影するとき難しいのがどのタイミングでシャッター切ろうかというところです。

花火がずっと上がり続けてると、「この綺麗な花火をずっと写しとめていたい!」とシャッターを開けがちなのですが、そうすると白飛びします(笑)欲張らないことがとっても大切です!

特にフィナーレなどは迫力満点なので、欲張りたくなるのですが、グッとこらえてシャッターを開けすぎないように気をつけましょう!最後の最後白飛びして「いやぁ〜〜〜!!!」となる可能性大です!!

三脚は安いのなら3,000円くらいで買えますし、レリーズはAmazonで1,000円くらいで手に入るので、持っておいても損はないと思います。

正直カメラにハマると三脚はいいのが欲しくなるのでハマりそうな方はこの期にいいやつ買っておきましょう!(三脚は調べればたくさん出てくるよ!)

いや、今日、今から花火みに行くんだよね!カメラしか持ってないんだけど何とか綺麗に撮れないの??

もし、三脚がない場合はどうしましょうか・・・カメラを車の上とか、木の枝とか、とにかく固定して置ける場所があるのであれば三脚がわりに代用して先ほどの設定で撮影することができます!

といことで、身の回りのもので三脚に代用できるものをとにかく探しまくるのはいかがでしょうか(笑)

なるほど!

いやいや、適当かよ。

手持ちで撮影する場合の設定は今度また試してみたいと思いますが、恐らく下記のように設定したら撮れると考えています。やってみてうまく撮れたら教えてください(笑)

手持ちでこうやれば多分撮れる!

・F値:4くらい
・シャッタースピード:1/30〜60くらい
(脇めっちゃしめて動かないように、手ブレ補正機能あればON!)
・ISO:6400くらい(明るさ観て調節)

とりあえず意識したい点としては[F値を小さく、手ブレしない限界のシャッタースピード、あとはISO感度で合わせる]といったところだと思います!私もまだやったことないので今度実践したら結果を追記します!

全く見当違いだったら申し訳ないですが、今日どうしても手持ちで撮りたいという方はぜひやってみてください!

やったことないんかい。

最終手段はちょっと悔しいですが、スマホです(笑)最近の新しいスマホを持っている場合はスマホでパシャっとしたらかなりいい画が撮れるのではないでしょうか♪(´ε` )最近のスマホ本当にすごいんです。

と、ここまで色々と書いてきましたが、花火を撮影する上で一番大切だなと思うことは設定うんぬんではなく、【マナー】【場所取り】だと考えています。

これらは相反するようなことにもなるので難しいいのですがとっても大切。良い場所で撮影すればいい写真が撮れるのは当たり前ですし、皆んながそのような場所で撮りたい、観たいと思っています。

私はカメラマン以外の方が多くいる場所では三脚NGではなくても立てません。三脚を立てるならなるべく人がいない場所や多くのカメラマンが撮影している場所にお邪魔させてもらったりします。

周りには写真なんて全く興味がなく家族との時間や恋人との時間を大切にしている方がいることを忘れないようにしたいですね。

最後急に真面目になったね。

本当に大切なことなので私含めカメラマンのマナー気をつけていきましょう!ではまた次回まで!

追伸:

撮影した写真をちょっくら載せます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次